瀬長島


沖縄ビーチ  |

沖縄本島の空の玄関口の那覇空港から最も近いリゾートビーチ、それが瀬長島です。那覇空港の南端の沖合いにある周囲1.5kmの小さな島で、架橋され本島と陸続きとなりました。とりわけ、南風の日は離陸する旅客機や自衛隊の戦闘機や哨戒機、北風の日は着陸するそれらの機体をすぐ間近で見れることから、航空ファンにも人気の地です。那覇空港の旅客ターミナルが空港の北側にあるため、ターミナルからは遠いですが、ゆいレールの赤嶺駅からは徒歩25分ほどで瀬長島の入口に辿り着けます。

またターミナルからタクシーで15分程度ですから那覇市内よりも短い時間で島内に辿り着けます。島内には、野球場のほか、温泉マリンリゾートの宿泊施設もオープンました。また、バーベキュー場などもあり、本土からの観光客だけでなく、地元や近隣の沖縄市民にも人気の地です。

島には2つのビーチがあり、海水浴やマリンスポーツを楽しむこともでき、また島の東側では潮干狩りなども楽しめます。さらには那覇市から最も近い釣りのメッカと言われており、釣り人も多く見かけます。そのほか、物産センターやスポーツランド、カフェなどもあり、瀬長島だけで、レジャーが完結できるのです。昨今ではLCCにより朝一番でやってきて夜帰るという弾丸で内地より日帰り旅行される方もいるぐらいです。


« »